三川門の屋根は仮四垂(屋根の上に小さな屋根を重ねた様式)となっている
日本統治時代の歴史建築の中心部にあったが、今は孔子廟文化園区にある
台湾で唯一魚鱗瓦を使った教会
石造りの小さな廟である慶安宮土地公廟
世界で唯一閩南式の燕尾脊の屋根を持つ日本式の神社
剣潭寺は昭和年間に現在の場所・大直に移転された